Home > アーカイブ > 2019-01
2019-01
cotocoto webを公開しました。
- 2019-01-31 (木)
- cott News -コットよりお知らせ-

田舎のデザイン事務所が日々で使う農村の業を発想のソースとして書き溜めていくウェブサイト「cotocoto web」を公開しました。当面は新事務所のセルフビルドの模様を不定期にアップしていく予定です。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
決意表明
- 2019-01-10 (木)
- Tweets -はてしないたわごと-
先日名刺を新調した。本当は昨月にあった展覧会用にカードを刷ったついでに名刺が無くなってきていたので裏面に名前をつけただけだったのだが。表面を試してみたかったインクで色指定して、ついでに小口も蛍光グリーンにして名刺の束に埋もれても見つけやすいように。さらに海外でも使えるようにサイズを小さくした。
さっと印刷するだけのつもりだったのだが、こんなふうに「ついでに、ついでに。」といろいろ考え出してしまって、手が止まってしまった。細かなことも言うと、やっぱりファックスはこの番号の方にしておこう、とか、+81表記の方法は考え直せるなとか。このプロジェクトのこと、入れられるよな。となると、まだ準備段階だけどこのプロジェクトも入れておこうか、いや、そのプロジェクトを進めるまで増刷は延期しようかなど。本当は名前とメールアドレス、電話番号を入れるだけのシンプルなものにしておきたいのだが、それだけでは意図している機能を果たさないので、今はまだそういうわけにもいかない。
そんなふうにいろいろと考えてしまう名刺は決意表明みたいなものだ。工場から刷り上がってきたものを見るとすっと背筋が伸びるような気持ちになる。そういう肩書きを印字して自己紹介をするからには、その肩書きに恥じぬ仕事をしなければいけない。ウェブサイトのアドレスを載せるなら、きちんと情報を発信して行かないといけない。住所を載せるなら、きちんと仕事場で仕事をし、人を迎えるようにしつらえないといけない。先日行った友人の個展で新しく刷っていたポストカードやDM、名刺たちもそんな意思たちがあるのだろう。印刷するということはたくさんの人に渡して、伝えたいことを伝えるということ。人の名刺をデザインする機会にはそういう気持ちを思い出そう。そしていい色に仕上がっているので、またよければもらってください。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2019-01
-
- 2025-02
- 2023-12
- 2023-08
- 2023-05
- 2022-12
- 2022-06
- 2022-04
- 2022-01
- 2021-09
- 2021-07
- 2021-05
- 2021-03
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- 2008-08
- 2008-07
- 2008-06
- 2008-05
- 2008-04
- 2008-03
- 2007-09
- 2007-08
- 2006-09
- 2006-03