Home > cott Works -ポートフォリオ-

cott Works -ポートフォリオ- Archive

The Smiling Spring

隣町の大沢町のコミュニティバス「大沢スマイルバス」のロゴをデザインしました。青空や新緑に映えるスマイルイエローを使い、にこにこスマイルの顔が隠れたロゴタイプです。みんながにこにこになる桜は神戸市街地では満開のようですが、神戸市北区の農村の春はもうひといきです。

DATE: 2021.03
CATEGORY: Graphic Design
CL: 大沢町地域事務局
AD/D: Yusuke YASUFUKU

大沢町のいちご狩り

隣町の大沢町ではそろそろイチゴ狩りが本格的にはじまるようですよ。

DATE: 2019.12
CATEGORY: Graphic Design
CL: 大沢町地域事務局
AD/D: Yusuke YASUFUKU
COOP: 神戸美少女図鑑

注染手ぬぐい

DATE: 2020.12
CATEGORY: Graphic Design
CL: 株式会社満月堂
AD/D/Ill: Yusuke YASUFUKU
Manufacturer: 株式会社ナカニ

近所の和菓子屋の満月堂さんのてぬぐいをデザインしました。お店で使われている食材のイラストレーションをどの面から見てもカラフルに見えるようにちりばめ、和菓子は案外農産物をたくさん使っていることを知ってもらいつつ、明るい気持ちになれるようなものにしました。

版にどてを作って手作業で色を流し込んでいく注染という染色方法で、よく見るプリントとは違った風合いに仕上がっています。職人さんが丁寧な仕事をして下さり、色見本と見比べてもほとんど同じ仕上がりになりました。

数量限定ですが、FacebookかInstagramのフォロワー限定のプレゼントキャンペーンを行っているようです。ぜひフォローしてお店のレジで該当の投稿画面を見せてゲットして下さい。

GO TO CAMPAIGN

八多淡河バスののぼりを納品しました。八多や淡河の田園風景にマッチするよう配慮しました。

10月1日より岡場駅を往復する便が増え、三木三田線を走るバス便が平日は倍近くに増えています。淡河町から近隣の駅へアクセスするのに1時間に1本程度と、まだまだ使いにくい側面もありますが、乗車数が多ければ引き続き便数が維持されるようです。淡河町に来られる方は、ぜひ選択肢にされてみて下さい。

NEW OPEN

おばんざいとお酒と。cureco(クレコ)のロゴデザインを担当しました。9/16(水)オープンします。神戸駅から新開地方面へ徒歩5分。女性店主の細やかな心遣いと、体にやさしいおかずを肴に、ゆったり過ごすひとときをぜひ。

International Exhibition

たまには海外の仕事も。とてもフレンドリーな国です。ブラジルにおられる方はぜひ。

July

夏は暑いと、当たり前のことを書いても当然暑いので、涼しい話題を。満月堂さんで新しく発売されたくずアイス「まるっと淡河のくずアイス」のデザインを担当しました。夏の淡河町にいらした際にはぜひお試しを!まるごと淡河産でまんまる笑顔!

August

Tenshin Juba Artworks
Tenshin Juba Artworks
近所の陶芸家、十場天伸さんの作品集の編集、レイアウトを担当しました。直近では東京、台北、ロサンゼルスの展覧会で配るとのこと。機会があれば手に取ってみて下さい。作陶10周年記念誌、というわけではないのだが、お互い10周年のタイミングでご一緒できたことがじんわり嬉しい。
つくも窯

Shinsaku Munemoto & ASSOCIATES, ARCHITECTS.

Shinsaku Munemoto & ASSOCIATES, ARCHITECTS. Web Site

DATE: 2014.02
CATEGORY: Web Design
URL: www.smao.jp/
CL: Shinsaku Munemoto & ASSOCIATES, ARCHITECTS.
AD/D: Yusuke YASUFUKU D/PRG: Takafumi HORI

当所でウェブサイト制作を担当させて頂いた宗本晋作建築設計事務所が求人を募集しています。2013年には関西建築家新人賞を受賞され、急成長中の設計事務所です。設計がやりたい気持ちに答えてくれる事務所だと思います。詳細はArchitecture Photo Job Boardにて。

ついでに、最近納品した建築関連広報物。
cottの代表は一級建築士を持っているので、図面をイチから書き起こしもなんのそのです。
ヤマダホームパンフレット
ヤマダホームパンフレット

淡河町ウェブサイトリニューアル

前回の記事に関連して、ぜひ実現してあげたい案件の話。
わがまち淡河町のウェブサイトのデザインからコーディング
まで一式を担当させていただきました。

別に新進気鋭のテクニックを使ったものではありません。
ウェブの業界的にはもうひととおり流行り終わったかな、ぐらいの技術。
(といってももちろんまだまだ現役ですよ。PCでご覧戴く方は、ブラウザの幅を縮めてみたりひろげてみたりしてみるとおもしろいかもしれません。)

しかし、大切なのは新しい技術を採用することでもなく、
ちょっとまちへも情報を発信したいときに気軽に利用でき、
見る人がほしい情報にできるだけ早く辿り着けること。
まちとむらの双方の幸せを繋ぐ道具であること。

そういうわけでみんなが簡単に更新でき、発信できる、
なおかつ発信したくなるようなハードづくりをまず第一に、目指しました。

まったくといっていいほど更新されなかったこれまでのサイト。
ウェブの大切な目的のひとつ、いち早く最新の情報に辿り着くという目的を達成するためには
その最新情報が載ってないと意味がありません。
既存のコンテンツを「画像」「タイトル」「本文」と切り分け、
いわゆるブログ形式とすることでとっつきやすくし、
トップページやカテゴリ別、投稿者別ページにはそれらをインデックスして見やすく。
誰でも簡単に更新できるシステムを採用。

そして、ハードづくりよりもさらに大事なのがソフトからのアプローチ。
これから淡河ワッショイという団体の皆さんとIDとパスワード、マニュアルを配布し、
更新方法の案内をしてまわるので、だんだん更新頻度があがってくると思います。
今はまだ更新案内をしておらず、
これまでのサイトに掲載されていた情報を載せたのみになりますが、
これからきっと、おもしろくなっていきます。住民の息づかいが伝わるサイトになればと。編集者的な視点でのお仕事でした。またぜひ覗いてやってください。

ウェブマガジン淡河

DATE: 2013.04
CATEGORY: Web Design
URL: http://www.ogo-machiken.com/
CL: 淡河町まちづくり研究会
AD/D/PRG: Yusuke YASUFUKU PRG: Sanae FUJII / Koji MATSUDA
COOP: 淡河の明日を考える会 -淡河ワッショイ-

Bussiness card for Ribbit

Ribbit名刺
DATE: 2011.05
CATEGORY: Graphic Design
SIZE: W55xH91mm
PAPER: ファンタスハッパ 270kg / スペシャリティーズ ホログラム no.761 27kg
MANUFACTURING: 型抜き
CL: Ribbit
AD/D: YASUFUKU Yusuke
NOTE: 特殊紙にUV印刷。上画像はすべて同じ紙。裏の名前面は白地に特色。

ユニセフ兵庫ニュース『Wish』vol.33

ユニセフ兵庫ニュース『Wish』vol.33
ユニセフ兵庫ニュース『Wish』vol.33
DATE: 2011.05
CATEGORY: Graphic Design
FORMAT: A4版8ページ
CL: 兵庫県ユニセフ協会
ED/CW: 兵庫県ユニセフ協会広報チーム
AD/D: YASUFUKU Yusuke
NOTE: 2色印刷の刷り色をコーポレートカラーであるシアンブルーと、補色に近い特色を選択することで、写真の色表現と文字の可読性を両立しながら印刷コストの削減を実現。

ホーム > cott Works -ポートフォリオ-

Recent Articles
Backnumber

Return to page top