Home > アーカイブ > 2014-01
2014-01
Shelf by the window
- 2014-01-19 (日)
- Rocal Design Life -農村デザインの日常-
休日ということで図面とにらめっこするのもほどほどに、
倉庫から廃材をひっぱり出してきて、
実物とにらめっこしながら
図面の寸法よりも身体感覚を頼りに
組み立てて完成したのがこちら。
ブリコラージュ棚。
ある程度仕組みだけ設計しておいて、
あとは身体感覚や偶発性を許容しながらかたちができあがっていきます。
つまりはカタチの中にモノガタリがあるわけです。
まるで鳥が巣をつくるようにこれからも飾りがぶらさげられたり、
収納物に合わせてサイズが拡張したりしながら、
カタチが変わっていきます。
塗装もそのうちやろう。
デザインを考える人は「カタチ」はもちろんのこと、「仕組み」に目をむけて。
というわけで新年に掲げた目標「身体感覚に近い所でのものづくり」を
早速実行しています。
新年早々より走って来たご褒美。
充電完了で、明日、いやむしろ今からがんばれそうです。
Source
- 2014-01-15 (水)
- Rocal Design Life -農村デザインの日常-
New Year’s Resolutions For 2014
- 2014-01-08 (水)
- Rocal Design Life -農村デザインの日常-
やっと年賀状を発送しました。
昨年に引き続きcottの年賀状は
いただいた年賀状を返すかたちでの寒中見舞いになってしまい、
新年早々の反省から始まりましたが、
来年はそんなことがないよう、ささやかながら今年の目標を
お伊勢さんに誓って参りました。
一点目は「絵を描くこと。」
仕事において質の高い意匠を作り続けていくため、というのはもちろんですが、
スケッチの精度を上げて、PCを触っている時間をもっと短くして、
PCでうだうだしている時間をできるだけ短く、パリッと仕事を終わらせようということ。
二点目は「体を動かすこと。」
といってもわざわざジムに行ったりするわけでなく、
その場所らしい自然な力の使い方を日常的にしていたい。
つまり去年はあまり手伝えなかった田んぼをもう少しお手伝いをしたり、
近所の帝釈山頂に登って淡路島を望んで構想してみたり。
仕事でどんどんモックアップをつくるってのもひとつでしょうか。
どちらも「身体感覚に近い所でものづくりを」
という意味では似た目標なのかもしれませんね。
PCの画面だけ眺めていると、どこで誰が作っても
意識しておかないと同じようなものに近づいてしまいがちですからね。
2014年もcottらしくいきたいと思います。今年もよろしくおねがい致します!
Arranged Mess on a display
- 2014-01-07 (火)
- Fragments of Image - イメージの断片
Home > アーカイブ > 2014-01
-
- 2025-02
- 2023-12
- 2023-08
- 2023-05
- 2022-12
- 2022-06
- 2022-04
- 2022-01
- 2021-09
- 2021-07
- 2021-05
- 2021-03
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- 2008-08
- 2008-07
- 2008-06
- 2008-05
- 2008-04
- 2008-03
- 2007-09
- 2007-08
- 2006-09
- 2006-03