Home > アーカイブ > 2011-01
2011-01
デザイナーの道具
- 2011-01-07 (金)
- Tweets -はてしないたわごと-
去年末の神戸デザイナーズ忘年会で「デザイナーの道具を持参せよ」という課題があったのですが、かさばるので持参しなかったものその1。ちょっとしたラフだったりパースを短時間で数多く描くときに力を発揮。100色ぐらいあるのでカラフルで、眺めているだけでも楽しい。
ちなみに他の方は素敵なメジャーだったり、こだわりのブランドの手帳、キーケースなどとそれらにまつわるウンチクを持参されていました。コピーライターの方が小学生向け辞書を持ってこられていたのはおもしろかった。
SHOW TIME PARTNER 名刺
- 2011-01-05 (水)
- cott Works -ポートフォリオ-
新春のお仕事はお名刺から。
白地面「SHOW TIME PARTNER」のOにキリなどで穴を空ける。そうすると、黒地面のテニスボール部分と連動する仕掛け。きれいにパンチのように紙を切り取って穴を開けるのでなく、白地面の側からあえてキリなどで開けることで、余分な紙が黒字面にはみ出て、テニスボールを打ったときの衝撃だったりを演出できます。また、業者には穴あけおよび印刷にずれが出てしまう前提で頼まなければならなかったりするのでその点もDIYにした理由。
本当は白地面を凸版1色デボス加工で、黒字面はキャッチを排除してテニスの人のシルエットにトムソンか白地面にエンボス。もしくはボール部分糸を縫い付けて玉結び。ボールが飛び出す名刺。なんて妄想していたが、結局小さな穴開けに落ち着く。
予算も関係なしにこれはこうだと言えるぐらいになりたいものだが、
そうは言ってみたところで結局うまい人はそういうところもうまくやっていいものをあげてくるからきっとこれでよいのでしょう。クライアントワークは綱引きです。絶対王政もおもしろいですが、民主主義もなかなかおもしろいです。幅広くやり方を知っていることで制作物の幅が広がるのは確か。
なお、穴空け加工は障害者就労支援施設利用者の方に。DIYでしかできない小ロット単純作業をデザイナーがするのでなく、対価を支払ってお願いすることで、就労支援にもつながる。障害者といえども、緻密な作業が得意な方もいれば、パソコンが得意な方もいる。本当にいろんな能力を持った方がいる。定期的にこういうことをお願いできたらと思う。みんなが関わるデザインについてもっと考えていこう。デザインプロセスも社会的に有意味に。
名刺のちょっとしたデザイン物からショップのトータルプロデュースなどちょっと大きなデザイン物まで、お気軽にご相談下さいませ〜。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – +
Enjoy the story by Creating On The Tree
cott (コット)
Mail: info@cott.jp
Tel/Fax: (078)-220-7211
http://www.cott.jp/
営業日時: 平日 9:00-18:00 (12:00-13:00を除く)
〒651-1604 神戸市北区淡河町勝雄605
HAPPY NEW YEAR 2011
- 2011-01-03 (月)
- Tweets -はてしないたわごと-
Home > アーカイブ > 2011-01
-
- 2025-02
- 2023-12
- 2023-08
- 2023-05
- 2022-12
- 2022-06
- 2022-04
- 2022-01
- 2021-09
- 2021-07
- 2021-05
- 2021-03
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- 2008-08
- 2008-07
- 2008-06
- 2008-05
- 2008-04
- 2008-03
- 2007-09
- 2007-08
- 2006-09
- 2006-03