- 2019-09-30 (月) 23:56
- cott News -コットよりお知らせ-
仕事の合間を縫って、秋の収穫と冬の準備に東奔西走。薪を割りに来ていただける方、大歓迎。人手がほしいというのももちろんあるが、その手を使い、自然の中から素材を取り出して使いやすいように加工することは万人にとってとても有意義なことだと思う。
近頃は薪を割る前に手頃なサイズでいい木目の木を輪切りにしてコースターを作ってみることにハマっていて、それは木を輪切りにするだけでとても素敵なプロダクトになる。普段山に囲まれた田舎に住んでいるがホームセンターで角材を買ってくることはあっても、山を持っていない限り実は生木を切る経験はあまりないから、木のそのままのコースターがとても良いと思ったのだ。そしてそのコースターを素敵だと思った自分に驚いた。
こんなに素材の近くにいて実は加工し終わったもの、商品になったものをどう売ったりするか、あるいは買うかということばかりに思考が支配されていて、ものが加工されてできていくプロセスについて疎くなっていたことに気がついた。暮らしていて、いざいいサイズの輪切りになった木を手に入れようとしてもどこでどうやって手に入れたらよいのかと思うだろう。素材から近いところに暮らしているだけで知っているような気になっていたが、いつの間にか素材からずいぶん遠ざかっていたらしい自身への罪悪感のようなものを償うかのように、そしてものをつくっていく思考プロセスを取り戻すべく、朝早く起きて仕事をする前に荒れた山の枯れ木を切り出して、素材に触れる日々を暮らしている。ちょっとした杭が必要になったらホームセンターに行かないで、薪にするために集めた木の枝からちょうど良いものの先を尖らせれば良いし、暇ができたらこども木工教室で合間を見て作っていた木のスプーンも完成させたい。大量に同じ意匠をばらまくための印刷物をつくることが仕事の大半である人間が言うのも何だが、不揃いが楽しい。
また、10/15(火)〜10/25(金)まで秋の農繁期休暇をいただきます。ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
- Newer: International Exhibition
- Older: August