- 2009-02-13 (金) 23:28
- Tweets -はてしないたわごと-
この世に生まれる瞬間に世界の全てと契約を結び
この世から去る瞬間に世界の全てとの契約を破棄する
それが私たちの生きる世界だ
自分一つの選択は、自分以外に影響を及ぼすこと、しっかりと頭に入れて行動せねばならない。
ポジティブな出来事にも、ネガティブな出来事にも全てに感謝して。
I(私)=I以外全てのもの。
「ミタクオヤシン」とは、「わたしとつながるすべてのものへ」という意味でアメリカ先住民ラコタ族の言葉。
全て関わり合って、すべてつながっているという価値観から生まれるコトバ。
全てに意味があって、あるがまま、そのまま存在していること自体が美しいというふうに非常に肯定的にとることができる。
今日書類を整理して出てきた手紙にも何か意味があることだろう。
「変わらない今を嘆いてるより、変えられる明日に窓を開けよう」
高校時代に書いた手紙にそう書いてあった。
よくもまぁこんなキザな台詞書いたものだと思い返しながら、非常に感慨深い台詞だった。
過去の栄光にぶら下がらず、いまこの瞬間に全力で向き合う
当たり前だが、改めてcottに全力投球させていただこうと思う。

わたしとつながるすべてのものへ…
Have a happy valentine’s day!
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.cott.jp/blog/tweets/1268/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- ミタクオヤシン from Treehouse Blog of cott